








セーラー万年筆 ゆらめくインク
濃淡や滲みなどに違う色が垣間見え、また時間の経過や書く紙によっても色彩が変化していくインクです。 従来のインクでは特殊な紙を使用する事によって起こる色の変化を主としていましたが、「ゆらめくインク」は一般的な上質紙でも変化を楽しんでいただけます。
様々な紙に書いた時の違いや、時間の経過によって異なる表情が出ますので、万年筆用インクとしてだけでなく、つけペンやガラスペンなどを使って幅広く「ゆらめく」ような色の変化が楽しめるインクです。
それぞれのインクは色彩がゆらめくように変化していく表情豊かな空をイメージした個性的なカラーです。
ゆらめくインク 仕様
インク | 水性染料 |
---|---|
内容量 | 20ml |
本体サイズ | W34xD34xH58mm |
本体重量 | 94g |
■狐日和:日が照ったり雨が降ったりする天気
■雨催:雨が降ってきそうな空の様子
■極夜:一日を通して太陽が昇らない現象
■極光:オーロラ大気の発光現象
■寒暁:凍てつくような寒い夜明け
■夕 :日が暮れて三日月が出る時間
■宵 :日が暮れて間もない夜のはじめ
■凍空:凍りついたように寒々とした冬の空
■白夜:一日を通して太陽が沈まない現象