コンテンツに進む
TWSBI万年筆の魅力とは?本格的な吸入式を低価格で味わう

TWSBI万年筆の魅力とは?本格的な吸入式を低価格で味わう

RuffRuff App RuffRuff App by Tsun

台湾文具と言えば TWSBI(ツイスビー)

ツイスビーの万年筆はカラーバリエーションが豊富。ブランドとしては歴史が浅いほうですが、文房具好きの間ではすっかりお馴染みになりました。東北地方では取り扱い店舗が少なく、まだ手に取ったことがない方も多いのではないでしょうか。

カラーが豊富なのにシンプル且つ飽きのこないデザインなので、性別や年代を問わず持つことができ、万年筆マニアさんだけでなくビギナーさんにもおすすめです!

今回はツイスビー商品の中で最も定番の「TWSBI ECO(ツイスビー エコ)」をご紹介します。

透明軸だから味わえる楽しみ

TWSBIの万年筆の画像

ツイスビー ECO 万年筆の一番の特徴がこの透明の軸。吸入したインクの色味を楽しみながら、万年筆の内部構造をじっくりと観察できます。基盤や時計の機構などメカニカルな光景が好きな方には確実に刺さります。また、軸を外すことなくインクの残量が見えるので、補充のタイミングを把握しやすいです!

 

ツイスビーの万年筆はコスパ最強!

TWSBIの万年筆の画像

吸入式万年筆というと、国内・海外メーカーともに価格は数万円し、上級者向けの筆記具というイメージがありますが、なんとツイスビーのECOシリーズは税込7,700円。この価格で吸入式が持てるのは非常に魅力的です。「ECO」という名前は「Economic(経済的な)」から来ているそうです。

 

 スチールとは思えないほど滑らかな筆記感

TWSBIの万年筆の画像

ツイスビーECOシリーズのペン先はスチールとなっていますが、スチールとは思えないほど滑らかな筆記感が味わえます

写真では細字(F)を使用していますが、ザラつきや引っかかりのようなものは一切感じません。文字幅はEFからBのほか、カリグラフィーにも活躍するStub(スタブ)があります。スタブはセーラーのミュージック(MS)と比べると少し細めの文字になります。

 

 耐久性の高いボディに大容量のインク

TWSBIの万年筆の画像

プラスチックや金属製品の製造に長年携わってきたTWSBIだからこそできる、耐久性に優れた丈夫なボディも特徴です。そして何といっても、ツイスビーの万年筆は大容量!インクを約2ccも吸入できちゃうのです!(一般的な吸入式は1cc前後です)そのため、一度インクを入れるとかなり長持ちします。低価格ながらその性能は考え抜かれています。

 

「TWSBI ECO-T」とは

TWSBIの万年筆の画像

数年前に登場した「TWSBI ECO-T」。同じ「ECO」シリーズではありますが、「TWSBI ECO」と何が違うのか比べてみましょう。

「ECO」はキャップと尻軸が六角形をしているのに対し、「ECO-T」はキャップと尻軸が三角形になっていますね。これは正しい持ち方が身に付くグリップの構造に合わせたためだそうです。初心者の方でも自然と無理のない持ち方で握れるように設計されています。

 

分解して洗浄ができます

TWSBIの万年筆の画像

一般的な吸入式の万年筆の場合、水を吸入・排出を複数回行って洗浄をするのですが、TWSBI ECOは付属されている専用レンチを使うと、ボディ部分を分解することができます。さらにペン先部分も分解できます。完全にバラバラにできます。そのため軸内に残ってしまったインクが取れない、なんてこともありません。これもTWSBIならではの魅力の1つです。

TWSBIの万年筆の画像

レンチを使うボディ部分を分解してみました。手順はTWSBIの輸入元である株式会社酒井様の動画を参考に行いました。
分解はカンタンにできましたが、組立に少し苦戦しました。(私の場合、スクリュー部分だけがうっかり軸内に取り残されてしまいました…)ですが、焦らずに1つ1つ組み立てていけば大丈夫です!

 

まとめ

TWSBIの万年筆の画像

いかがでしたか?今回ご紹介したECOシリーズをはじめ、TWSBIの商品はペントノート店頭・オンラインストアともに豊富に取り揃えております。ぜひお手に取ってその魅力に触れてみてください。

 

 TWSBI各商品はこちらよりご覧ください。

 

◆TWSBI(ツイスビー)

 TWSBIのロゴの画像

TWSBIは台湾の「三文堂筆業有限公司」が製造・販売するブランドです。

三文堂筆業の前身にあたるTA SHIN PRECISION株式会社は、主にプラスチック製品、金属製品の製造に40年以上携ってきました。この長い経験で培われた知識、技術がTWSBIブランドの筆記具すべてに息づいています。

TWSBIというブランド名には「3つの文化の殿堂」という意味が込められています。それは中国語で「三文堂」と表されます。この「三文堂」をアルファベットで表すと「San Wen Tong」となり、頭文字を後ろから表記すれば「TWS」となります。このTWSに中国語で「筆記具」を意味する「BI」を加え、TWSBIと名づけられました。

ブログに戻る
  • 手足が汚れないスタンプ「ぺたっち」で思い出作り

    手足が汚れないスタンプ「ぺたっち」で思い出作り

    命名式・初宮参り・お食い始め・初節句・お誕生日などの記念に、 お子さまの成長を手形・足形で残してみませんか?

    コラム

    手足が汚れないスタンプ「ぺたっち」で思い出作り

    命名式・初宮参り・お食い始め・初節句・お誕生日などの記念に、 お子さまの成長を手形・足形で残してみませんか?

  • まだ間に合う!母の日ギフト

    まだ間に合う!母の日ギフト

    母の日って何あげればいいの?毎年しっかり悩んでしまう母の日ギフト。今年はぜひ私たちから提案させてください。

    コラム

    まだ間に合う!母の日ギフト

    母の日って何あげればいいの?毎年しっかり悩んでしまう母の日ギフト。今年はぜひ私たちから提案させてください。

  • サンリオキャラクターとの再会♡

    サンリオキャラクターとの再会♡

    女子は絶対通ってきましたよね、サンリオのキャラクターたち。私にも持ち物はなんでもキキとララという時代がありました(笑) 懐かしくて、でもやっぱり心が躍るとてもかわいいレターセットとポストカードが入荷したのでご紹介します。

    コラム

    サンリオキャラクターとの再会♡

    女子は絶対通ってきましたよね、サンリオのキャラクターたち。私にも持ち物はなんでもキキとララという時代がありました(笑) 懐かしくて、でもやっぱり心が躍るとてもかわいいレターセットとポストカードが入荷したのでご紹介します。

1 3