콘텐츠로 건너뛰기
日常の開封作業をラクに  2WAYカッター SHUTTO(シュット)

日常の開封作業をラクに 2WAYカッター SHUTTO(シュット)

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

文房具屋さん大賞2023でカッター賞を取った2WAYカッター「SHUTTO」(シュット)。

本体の左側が開梱カッター、右側はレターオープナーとして使うことができます。

コンパクトでおしゃれなデザインですが機能は本格的。

段ボールと封筒の開封作業はこれ一つで!開梱カッター

オンラインショップで商品を購入する機会が増え、以前と比べると段ボールを開ける作業も非常に多いかと思います。そんなとき、家庭やオフィスに1つあるととっても重宝します。

    プッシュボタンを押すと刃ガードのロックが外れます。押しながら刃ガードごとダンボールに押し込むと、刃が出てきてテープなどを切ることができます。

    プッシュボタンを離すと自動でロックがかかるので安全ですね。

    使ってみたところ、軽い力でスッと入りかなり切れ味が良いです。

    ですが刃の長さは3mm程度なので、誤って中に入っているものを切ってしまう心配はなさそうです。

    レターオープナー

    ハサミやカッターを使って郵便物を開けたとき、中に入った書類までうっかり切ってしまった経験はありませんか?そんなときに役立つのがレターオープナーです。

    こちらも使い方は簡単。SHUTTO本体の印が記載されている方向から封筒を差し入れ、本体を矢印の方向にまっすぐ動かすだけ。

     

    封筒の折り目になっている部分を切るため、こちらも中身が破れてしまう心配はありません。

     

    マグネット付き

    本体にはマグネットが内蔵されています。冷蔵庫やロッカー、玄関のドアにくっつけておけば使いたいときにすぐに使えて便利です。

    薄くてかさばらないコンパクト設計なので、ペンケースや引き出しの中に入れておいても場所を取りません。

     

    パステルカラーがかわいい4色展開

    左から ホワイト、ブラック、ラベンダー、ミントグリーン

    「SHUTTO」は落ち着いたパステルカラーがかわいい4色展開となっております。インテリアに合わせてお好きなカラーをお選び下さい!

     

    オフィスや店舗だけでなく、家庭でも日常的に行われているダンボールや封筒の開封作業。その作業を少しでもラクにしたい、でもちょっとかわいいものが欲しい!そんな方におすすめしたい便利ツールです。

    【価格】税込 770円

     2WAYカッター SHUTTO(シュット)はこちら

    블로그로 돌아가기
    • サンリオの文房具がいっぱい!

      サンリオの文房具がいっぱい!

      近年いろんなメーカーがサンリオ文房具を発売するようになってきました。そのタッチ、テイストは様々ですが、どんな雰囲気でも可愛いと思わせてくれるサンリオはさすがです。今回はペントノートにあるサンリオグッズを紹介します。

      コラム

      サンリオの文房具がいっぱい!

      近年いろんなメーカーがサンリオ文房具を発売するようになってきました。そのタッチ、テイストは様々ですが、どんな雰囲気でも可愛いと思わせてくれるサンリオはさすがです。今回はペントノートにあるサンリオグッズを紹介します。

    • 日々の記録に、付せんやメモ帳を使ってみませんか?

      日々の記録に、付せんやメモ帳を使ってみませんか?

      手帳や日記を手書きで綴る機会が減って久しいですが、誰でも気軽に日々の記録を楽しめる工夫を凝らしたノートがたくさん出ています。そんな手書きの記録にこそおすすめしたいのが【付せん】や【メモ帳】です!

      コラム

      日々の記録に、付せんやメモ帳を使ってみませんか?

      手帳や日記を手書きで綴る機会が減って久しいですが、誰でも気軽に日々の記録を楽しめる工夫を凝らしたノートがたくさん出ています。そんな手書きの記録にこそおすすめしたいのが【付せん】や【メモ帳】です!

    • 旅行に持ち歩きたい!旅する文房具

      旅行に持ち歩きたい!旅する文房具

      爽やかな風と、色とりどりの新緑に誘われて、ふらっとお出かけしたくなるこの季節。旅に出るとき、あなたは何をカバンに入れますか?今回は、「旅先でこそ使いたい」「思い出をもっと特別にしてくれる」そんな旅する文房具たちをご紹介します。

      コラム

      旅行に持ち歩きたい!旅する文房具

      爽やかな風と、色とりどりの新緑に誘われて、ふらっとお出かけしたくなるこの季節。旅に出るとき、あなたは何をカバンに入れますか?今回は、「旅先でこそ使いたい」「思い出をもっと特別にしてくれる」そんな旅する文房具たちをご紹介します。

    1 3