コンテンツに進む
11月12月に贈るならコレ!年代別 冬のプレゼント特集!

11月12月に贈るならコレ!年代別 冬のプレゼント特集!

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

11月と12月は、年末に向けて特別な贈り物を考えるシーズンです。
クリスマスや年末年始のご挨拶、そして感謝の気持ちを伝えるタイミングとして、心温まる贈り物がより一層輝く季節となります。

今回は、20代、30代、40代それぞれのライフスタイルや好みに合わせた冬らしいプレゼントを厳選しました。冬の寒さを感じながらも、贈り物で心まで温かくなるようなアイテムをご紹介します。贈る側も受け取る側も、この季節ならではの特別な喜びを感じられること間違いなしです。

 

20代が選ぶギフト│アドベントカレンダー

11月って、クリスマスまではまだ遠いけど、なんとなく意識したプレゼントを贈りたい。そんな方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

そこで、クリスマスまでの歩みをゆっくりと楽しめる「アドベントカレンダー」をご紹介します。

アドベントカレンダーとは?

アドベントカレンダーは、クリスマスまでのカウントダウンを楽しむためのカレンダーです。

起源は、19世紀初頭よりドイツ・ルーテル派がクリスマスまでの期間に日数を数える為に使用されたと言われています。クリスマスを心待ちにする人々がドアに毎日チョークで印をつけたことから始まったようです。

現在のアドベントカレンダーは、12月1日からクリスマスイブの24日まで、毎日1つずつカレンダーの窓を開けて、中から小さなプレゼントやメッセージを取り出します。
毎日の小さなサプライズが、クリスマスのワクワク感を増してくれます。

なぜ20代に人気?

アドベントカレンダーは、一般的なギフトとは違って、サプライズが一度ではなく何度も続くアイテムです。
自分へのご褒美としても、友人や恋人へのプレゼントとしても人気の高いアイテムとなっています。

有名ブランドものを毎年集めるコレクターな方もいれば、
24個の小さなプレゼントを用意して手作りのアドベントカレンダーを用意する方も。

またこれを、インスタグラムやXなどSNSでシェアすることも人気の一つです。日々の開封の様子を投稿することが一種のイベントになっています。

こういった理由から、20代からの指示は今も増え続けています。

種類と選び方

アドベントカレンダーには様々な種類があります。
チョコレートやお菓子、美容商品、小さな雑貨や文房具まで、受け取る人の趣味や興味に合わせた商品を選ぶことができます。

文房具好きな方には、毎日異なるカラーのインクが出てくる「インクベントカレンダー」がオススメです。

インクベントカレンダー

イギリスの文具メーカー『 Diamine ダイアミン 』が出す、インクに特化したアドベントカレンダー。
毎年恒例になったダイアミン冬限定のカレンダーで、今年は「ブラックエディション」
どんなカラーが入っているかは開けてからのお楽しみです。

 

アドベントカレンダーで特別な日々を

アドベントカレンダーは、ただのギフトでありません。12月という月を通じて、毎日小さな幸せを見つけていく特別なギフトです。今年の冬は、大切な人に、あるいは自分自身に、この特別なカレンダーを贈ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

30代が選ぶギフト│あたたかみが感じられる木軸の筆記具

あたたかみを感じられるギフトとして、「木」が使われているボールペンやシャープペンシルはいかがでしょうか?

木製の筆記具はお手頃な価格のものから、職人が丁寧に作り上げるこだわりの逸品まで様々なラインアップから選ぶことができます。

中高生を中心にヒットしたパイロットの「S20」という木軸のシャープペンシルは、一時期どの店舗でも品薄になってしまうほどの人気でした。

木製といっても、軸の部分すべてが木でできているものや、グリップ部分だけが木製のペンもあります。素材となる木の種類によって質感や模様が一つ一つ異なり、樹脂や金属のペンにはない独特の温かみと個性があります。

最大の魅力は、使い込むほどに味わいが増し、新品の頃とはまた違った表情を楽しめることです。 自分だけの一本として、長く愛用することができます。

落ち着いた印象のペンは大人の秋冬ギフトにぴったりです。今年1年頑張った自分へのごほうびペンにもおすすめです。

一部商品は名入れができますので、お気軽にスタッフまでお問い合わせください!

 

 

40代が選ぶギフト│篆刻刀でオリジナル印章

篆刻刀を使って石に印影を彫ることは、心を癒すアートとしても広く人気があります。

自分だけのオリジナル印章でお便りを出せば、特別感がアップし、贈るお相手への想いがさらに深まります。

篆刻セットをギフトにして、贈るお相手と一緒にはじめてみる、なんていうのも素敵ですね。

ギフトを準備するこの機会に、自分自身の素敵な新しい趣味を始めてみませんか?

 

篆刻セットで印章づくり

初めての方でも安心!
ひらがなの一文字を彫るだけで、とても魅力的な印影が作れます。

こちらの基本的セットは初心者でも使いやすい柔らかい彫り味です。

刃の形状やサイズが多様で、用途に応じた選び方ができます。

石を彫る行為は、集中力を要し、心を整える時間でもあります。
完成した印影は、世界に一つだけのオリジナル作品として、特別な価値を持ちます。 

自分だけの印章を手に入れることで、日常がさらに豊かになることでしょう。
ぜひ、この機会に新しいアートの世界に足を踏み入れてみてください。

 

 

今なら「クリスマスラッピング」が選べます🎄

ペントノートでは、ギフト包装を行っております。

ラッピングをご注文されたお客様には、
11月1日~12月25日までの期間限定で『クリスマス仕様』のラッピングをお選びいただけます。

今回は「ベージュ」と「ブルー」の2種類ご用意しました。
※商品のサイズによってリボンの太さが変わる可能性があります。
※シーリングワックスの色が変わる場合がございます。

カート画面内の包装したい商品に「ラッピング希望」ボタンを押して、お好みのカラーをお選びの上、お支払いへお進みください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
年齢を重ねるごとに、プレゼント選びの楽しさはますます増していくものですね。
選ぶ過程で悩むこともありますが、大切な人を思い浮かべながら過ごすその時間は、とても心温まるひとときになることでしょう。
今回の冬ギフト選びが、少しでもお役に立てたなら幸いです。

ぜひ、当店の「クリスマスラッピングサービス」もご利用くださいね。

 

 

ブログに戻る
  • 3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

    コラム

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

  • 新高校生向け・オシャレ文具8選!

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

    コラム

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

  • 新規お取り扱いメーカー紹介!

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

    コラム

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

NaN -Infinity