コンテンツに進む
カセットテープに閉じ込めた、あの日の色たち。

カセットテープに閉じ込めた、あの日の色たち。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

 こんにちは、Pentonoteです。

9月13日(土)の「宇宙遊泳 in ソウル」にあわせて、
新しいオリジナルインクを発売いたします。
テーマは「カセットテープ」。

「あの日の花火」

「雨やどりの午後」

「いつもの散歩道。」

「真夜中の手紙」

みなさんはカセットテープに、どんな音楽を録音していましたか?
カセットテープで音楽を聴いていた世代の方にも、そうでない方にも、
どこか懐かしいカセットテープ。

再生ボタンを押したときの「カチリ」という音。
ゆっくり流れ出すメロディにのせて、その曲を聴くと自然とあの頃を思い出します。

今回の4色は、そんな思い出のワンシーンを色に映したもの。
懐かしさを感じながらも、今の気持ちに寄り添ってくれるインクです。

すべてラメなし仕様なので、万年筆でも安心してお使いいただけます。
カセットテープ風の遊び心あるパッケージにもぜひご注目頂ければうれしいです。


Cassette tape

あの日の花火(Orange)

雨やどりの午後(Navy)

いつもの散歩道。(Green)

真夜中の手紙(PurpleGray)

色や音楽、記憶は心の中に残り続けます。

あなたの思い出のプレイリストは何色ですか?


🌙 発売情報

  • 発売日:2025年9月13日(土)

  • 販売場所:
     ・宇宙遊泳@ソウル 11:00~
     ・ペントノートオンラインストア/店頭 10:00~

30ml 各色 ¥2,530(ラメなし Pure インク/単品販売)


限定インク「ユメクイノホシクズ」☆彡

イベント&店舗限定でお届けする特別なインクが誕生しました。
その名も 「ユメクイノホシクズ」

モチーフは、昔から伝わるまぼろしの生き物「バク」。
悪いユメを食べて、ホシクズにしてくれる―
そんなイメージを込めてつくりました。

インクの中には、きらりと光るラメをたっぷりと。
ペン先から広がるたびに、夜空に散りばめられた星のようなきらめきを感じていただけます。

「ユメクイノホシクズ」は、イベント会場や店舗に足を運んでくださった方だけが手にできる限定インクです。
大切な夢を守ってくれるお守りのように、そして書く時間を少し特別なものにしてくれるインク。

ぜひ会場で実物の輝きをご覧いただければ嬉しいです。

  • 発売日:2025年9月13日(土)

  • 販売場所:
     ・宇宙遊泳@ソウル 11:00~(イベント先行発売)
     ・店頭 (10月頃発売予定)

     30ml ¥2,530(ラメインク)

 

ブログに戻る
  • サンリオの文房具がいっぱい!

    サンリオの文房具がいっぱい!

    近年いろんなメーカーがサンリオ文房具を発売するようになってきました。そのタッチ、テイストは様々ですが、どんな雰囲気でも可愛いと思わせてくれるサンリオはさすがです。今回はペントノートにあるサンリオグッズを紹介します。

    コラム

    サンリオの文房具がいっぱい!

    近年いろんなメーカーがサンリオ文房具を発売するようになってきました。そのタッチ、テイストは様々ですが、どんな雰囲気でも可愛いと思わせてくれるサンリオはさすがです。今回はペントノートにあるサンリオグッズを紹介します。

  • 日々の記録に、付せんやメモ帳を使ってみませんか?

    日々の記録に、付せんやメモ帳を使ってみませんか?

    手帳や日記を手書きで綴る機会が減って久しいですが、誰でも気軽に日々の記録を楽しめる工夫を凝らしたノートがたくさん出ています。そんな手書きの記録にこそおすすめしたいのが【付せん】や【メモ帳】です!

    コラム

    日々の記録に、付せんやメモ帳を使ってみませんか?

    手帳や日記を手書きで綴る機会が減って久しいですが、誰でも気軽に日々の記録を楽しめる工夫を凝らしたノートがたくさん出ています。そんな手書きの記録にこそおすすめしたいのが【付せん】や【メモ帳】です!

  • 旅行に持ち歩きたい!旅する文房具

    旅行に持ち歩きたい!旅する文房具

    爽やかな風と、色とりどりの新緑に誘われて、ふらっとお出かけしたくなるこの季節。旅に出るとき、あなたは何をカバンに入れますか?今回は、「旅先でこそ使いたい」「思い出をもっと特別にしてくれる」そんな旅する文房具たちをご紹介します。

    コラム

    旅行に持ち歩きたい!旅する文房具

    爽やかな風と、色とりどりの新緑に誘われて、ふらっとお出かけしたくなるこの季節。旅に出るとき、あなたは何をカバンに入れますか?今回は、「旅先でこそ使いたい」「思い出をもっと特別にしてくれる」そんな旅する文房具たちをご紹介します。

1 3