コンテンツに進む
使えば使うほど愛着が沸く。真鍮文具の魅力

使えば使うほど愛着が沸く。真鍮文具の魅力

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

こんにちは。今日は、真鍮製文房具の魅力についてお話したいと思います。多くの文房具に使用されてきた素材である真鍮は、その美しい見た目だけでなく、使い込むほどにその風合いが深まるところが魅力です。

その真鍮から作られた文房具を今日はいくつかご紹介したいと思います。

真鍮とは

真鍮は、銅と亜鉛の合金で、金色に輝く美しい外観が特徴です。歴史的にも、装飾品や楽器、そしてもちろん文房具にも広く使われてきました。

時間と共に自然な風合いを増す経年変化が真鍮の大きな魅力の一つです。また、耐久性にも優れていて長く愛用する事ができます。

KOKUYO「本に寄り添う文鎮」

この商品、実はいつもお店に来てくださる常連さんに教えてもらいました。見た瞬間衝撃!その美しいフォルムと使い方を計算された形。沢山文房具というツールを見てきましたが真鍮の重みを利用した所、その美しい形、佇まいに感動(涙)しました。

この文鎮のいいところ

開いた本に沿った形状なので、書籍を開いた状態でやさしく真鍮の程良い重さで安定して保持できます。
さらに、置いて使う文鎮タイプなので、少ない手順でページをめくることができます

洗練されたデザインでありながら、機能性文具なのがまた魅力ですね。

Kaweco「スペシャル ペンシル ブラス」

Kawecoスペシャルブラックは言うまでもなく大人気ですが、ブラス(真鍮)もオススメです。

クラッシクなデザインと八角形の艶のある真鍮ボディー。
スリムなシルエットに真鍮の重厚感が加わり、手に取っただけでその品質の高さが良く分かります。
使い始めは少し重さを感じるかもしれませんが、使っていくうちに手に馴染んできて重さがあることで、紙に対して安定した圧力をかけやすくなり、滑らかな書き心地に感じると思います。

Ystudio「シャープ芯ケース」

台湾メーカー「物外」の真鍮製の芯ケースです。
重厚感とその質感にはとても味があります。

Kawecoスペシャルとは違い、むき出しの真鍮で作られています。この質感は私個人的にもとても好きです。
蓋はネジ式でパッキンもついているので締まりもよく、とても考えられた設計となっています。

また、同じ質感のボールペンもおすすめです。

スプリングキャップ構造で、他にないデザインのボールペンです。質感、重厚感、書き心地とクセになる一本です。

進化するペン SAKURA「クラフトラボ」シリーズ

懐かしいのに、新しい。SAKURA craft_labのペンには、思わず手を伸ばしてみたくなる魅力があります。

手に取ったのは「サクラクラフトラボ 003」。
道具としてのこだわりを細部にまでこだわった一品で、真鍮の重みが、ずっしりとしたかき心地をあたえます。

使い始めから手になじみ時の流れを刻みながら世界で一つのペンとして進化していく姿を楽しめるそんなペンです。

実際に、真鍮の経過を比べてみました。

手前が約1年ほど使ったクラフトラボです。
いい感じに変化して、さらに味のあるペンになりました。

TRAVELER'S COMPANY「ブラス プロダクト」

どこか懐かしく、愛着を持って使い続けたくなる真鍮ですが、ペンだけではなく定規やクリップなどもあります。
「ブラスプロダクト」の商品は日本国内の工場で作られていて、熟練した職人さんや技術者達によるコンマ単位の調整によって生まれています。人の手によって作られた真鍮の文具、なんだか温かみを感じます。

真鍮の相性のいいノートや手帳もあります。


「TRAVELER'S notebooks トラベラーズノート」


ペントノートオリジナル野帳」


「midori MDノート 」などなど。
ご自身の愛用する文具を合わせても楽しめます。

まとめ

真鍮製の文房具は、耐久性、美しい経年変化、安定した使用感など、多くの魅力を兼ね備えています。使い込むほどに自分だけの風合いを増し、長く愛用したくなる一品です。お手入れも簡単で長く使えば使うほど、その価値を実感できる真鍮製文房具。その魅力にはまってます。

ブログに戻る
  • 3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

    コラム

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

  • 新高校生向け・オシャレ文具8選!

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

    コラム

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

  • 新規お取り扱いメーカー紹介!

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

    コラム

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

1 3