コンテンツに進む
MDダイアリーの魅力とつくりかた

MDダイアリーの魅力とつくりかた

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

今や定番の「MDノート」はペントノートでもリピート率が高いシリーズです。

まずは使ったことがない方に知ってもらいたい基本の魅力をご紹介します。

魅力① 裏抜けしにくい、つい何かを書きたくなるダイアリー

紙の質感、めくった時の音が心地よく、スタッフも愛用しています。 万年筆で書くと乾いた後もまたいい味が出るので、MD用紙にはついついペン先を動かさずにはいられない不思議な魅力があります。

また、裏抜けしにくいのも一つの魅力です (筆記具の種類・文字幅・色の濃さにもよります) 今回はいろいろなインク・筆記具で書いてみました。

書いた裏をめくると・・・

魅力② フラットに開ける

ダイアリーによくある悩みの一つで、開いたページが勝手に閉じてしまい、真ん中あたりの筆記が困難になってしまうことがありますよね・・ MDシリーズは糸かがり仕様なのでどのページを開いてもフラットに開けます。

手を放してもページが閉じにくいので、片でぐっと抑えながら筆記する必要がなく、ノンストレス!肩の力を抜いて筆記に集中できます。

魅力③ 余白が多い=自分だけのオリジナルへ

あえて削ぎ落されたデザインのMDシリーズ。黒のみの線・文字で構成されています。自由度が高く、ありそうでない唯一無二のダイアリーです。 それを利用しで 余白にはアイデアや目標、お金の管理や目標、ハビットトラッカーのはんこを押してオリジナルに使いやすくカスタマイズができます。 毎月のカラーやテーマを決めてデコレーションすると、まとまりある手帳に仕上がりますよ!


 

今回はMDノートの魅力のひとつである「シンプル」にスポットを当てて、シンプルだからこそ映えるシールやスタンプを使った使用例をご紹介します。

1.シールでアクセントをつける

日付や重要な予定にカラフルなシールやスタンプを使って目印をつけることで、一目で何が控えているのかがわかります。最近はマステやトレペ素材の紙に馴染む(テカテカしない)タイプや、紙以外の素材にも使える転写シールがトレンドです。イラストが苦手な人でも簡単にハイクオリティのデコレーションが作れるので初心者におすすめです。

 

2. スタンプで気分を表現

毎日の気分や天気、行った場所などをスタンプで表現することで、日記のようにその日の様子を残すことができます。例えば、ヨガに参加した日にはヨガのスタンプ、おしゃれなカフェに行った日にはコーヒーカップのスタンプなど、日常の小さな出来事を記録して毎日を楽しんでください。

▼今回使用したスタンプはこちら▼
左:ビバリー/手帳のあいぼう 右:シヤチハタ/連結数字スタンプ

3. メモやチケットを挟む

ミドリ MDノートダイアリーは、中央に糸綴じされているので、メモや映画のチケット、写真などを挟むことができます。思い出や大切なものと一緒に日常を記録することで、より豊かな時間を過ごせます。後ろの方眼ページにぺたぺたするだけでもかわいいです。

最後に・・・

手帳は自分だけのものです。何も正解はないので、気の向くままに好きなだけシールやスタンプを使って自分だけのオリジナルのダイアリーを楽しんでください。日常の小さなことも大切に記録することで、数年後には宝物となるでしょう。

 

ブログに戻る
  • 3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

    コラム

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

  • 新高校生向け・オシャレ文具8選!

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

    コラム

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

  • 新規お取り扱いメーカー紹介!

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

    コラム

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

1 3