コンテンツに進む
ハンドモデルを使ってデッサンしてみた!

ハンドモデルを使ってデッサンしてみた!

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

人体をデッサンをする時、皆さんは何をモデルにしてますか?
やはりお勧めしたいのは模型を使ったデッサンです。特に、ハンドモデルを使ったデッサンの良さをご紹介します。

 

模型を使うメリット


1. 安定したポーズで練習できる

モデルさんに依頼すると、長時間同じポーズを保つのは難しいですよね。模型なら、時間を気にせず細部まで観察できます。

2. さまざまな角度から観察可能

模型は自由に動かせるので、描きたい角度やポーズを自分で設定できます。これにより、より多角的な練習が可能になります。

3. コストと時間の節約

模型を一度購入すれば、何度でも使えます。スタジオやモデルの手配が不要なので、時間とお金の節約になります。

 

ハンドモデルを使ったデッサン体験


実際にハンドモデルを使ってデッサンを行ってみました。


手の骨格や筋肉の動きを細かく観察しながら描くことで、よりリアルな表現ができました。模型ならではの安定感があり、陰影や質感にも集中できます。

 

まとめ

模型を活用することで、人体デッサンの練習効率が格段にアップします。
初心者から上級者まで、ぜひ一度試してみてください!

ブログに戻る
  • 3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

    コラム

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

  • 新高校生向け・オシャレ文具8選!

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

    コラム

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

  • 新規お取り扱いメーカー紹介!

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

    コラム

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

1 3