コンテンツに進む
もう手帳を使わなくなってしまった人にもオススメ!ロルバーンのダイアリー

もう手帳を使わなくなってしまった人にもオススメ!ロルバーンのダイアリー

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

今年も店頭に並び始めた2025年のダイアリー。

その中でも、毎年表紙のデザインだけでスタッフが盛り上がってしまう「ロルバーン  ダイアリー」をご紹介します。

私がロルバーンのダイアリーをおすすめする最大の理由は、表紙のデザインの魅力だけでなく、ほとんどがメモ部分という点です。クリーム色の紙に大きなマスの月間ブロックと、たくさんの方眼メモがついています。

そしてこの方眼が、私の一番のおすすめポイントなのです。

方眼の濃さが絶妙で、書き心地を一切邪魔しません。
ノートの方眼の濃さが気になって、書きづらさを感じることってありませんか?ロルバーンの方眼は、そんな悩みを感じさせないとても書き心地のよいノートです。

2つ目のおすすめポイントはリングノートという点です。

180度開くのでストレスなく書けるのと、折り返して使えるので立ったままでもメモを取ることができます。

 

3つ目のおすすめポイントはメモのミシン目です。

メモを書いて渡したり、大事なことを書いて保存しておくのにもミシン目があるのできれいにとり外すことができます。取り外したメモは後ろについてるポケットにぴったり収まるので長期的に必要なメモなどを保存しておくのにとても便利です。

私はロルバーンダイアリーを、手帳としての機能は最低限に、主にノートとして活用しています。今やスマートフォンのスケジュール機能はとても便利で、私も重要な予定は通知が来るように設定しているため、ダイアリーに細かく予定を書くことは少なくなりました。

しかし、その日の出来事や自分の考えていること、アイディアを書き留めるのには、やはり書くということがとても有効だと考えています。
ブログを書く際も、手で書くほうがスラスラと自分の思っている事が書けますし、一度書いたことは忘れにくくなります。少しの記録と自分の頭の中のメモにロルバーンのダイアリーは最適だと思います。

 

シンプルだからこそ、使う人それぞれのライフスタイルに合わせた使い方ができるのがロルバーンダイアリーの魅力です。

普段はダイアリーを使わないという方でも、ぜひノート感覚でこのダイアリーを活用してみてください。自分自身の新しい発見がきっとあるはずです。

 

また、ロルバーンのダイアリーの魅力の1つにアクセサリーの充実があります。

(左から)ロルバーン用修正テープ、ロルバーン用マキングテープ

※書くのが楽しい❣テンプレート

ぜひ自分仕様にカスタマイズしてお気に入りのダイアリーを作ってみてください。
2025年がきっと待ち遠しくなりますよ。

ブログに戻る
  • 3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

    コラム

    3/20㈭は、レトロプリントでノートづくり

    「モダンで新感覚 "サン描画スクリーン" の時代は来たれり!」 その場で版を描いて刷れる「レトロプリントノート作り教室」を開催します!

  • 新高校生向け・オシャレ文具8選!

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

    コラム

    新高校生向け・オシャレ文具8選!

    みなさまは新生活に向けた準備はもう始めていますか?せっかくなら新しい生活習慣が始まるタイミングで、身の回りの道具も新調したい…なんて思ったことはないでしょうか。今回は、春から高校に進学する学生さんに特におすすめの、便利な文房具たちを集めてみました。もちろん、学生さんだけでなく、大人でも便利に使うことができるものばかりですよ!

  • 新規お取り扱いメーカー紹介!

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

    コラム

    新規お取り扱いメーカー紹介!

    ペントノートは、日々新しく素敵な文具との出会いを求めています。そのきっかけの一つが新作展示会です。展示会はメーカーさんと直接話せたり情報交換ができる貴重な機会ですので、私自身もとても楽しみにしています。今回は新しくお店に並ぶメーカーさんの魅力と商品の紹介をします!  

1 3