2016年万年筆で秋とか冬に発売する予定の国内版。

2016年新作万年筆

主な国内メーカーの秋の万年筆

2016年の後半は万年筆の新作が登場します。まずはじめにセーラー万年筆が105周年を迎え、105周年記念の万年筆が登場します。また、パイロットからは、パイロット(NAMIKIブランドを除く)の中でも、大きな万年筆(大型新人)が定番商品として発売されます。

セーラー万年筆の105周年記念

9月の中頃から後半頃にセーラー万年筆の担当の方から入るよー!って言われてはいますが、詳細は画像で見ただけなのでわかりませんが、軸が青いこと素材がエボナイトで少し変わった加工が施されているというのは聞いています。

ペン先はM・Bがあるらしく、本数は限定500本生産のため各店の割り当ては少ない模様で(東北はざっくり言って各県1本程度)とのこと。

セーラー万年筆 創立 105 周年記念万年筆 「瑞青」詳細追加。

とりあえず、各種スペックはこのような感じです。当店では入荷予定ありです。

ボディに青、黒、紺を重ねた「積層カラーエボナイト」を国内初採用で、軸形状はルーローの五角形を採用。ペン先はセーラー万年筆独自の21金ペン先尾端部にシリアルナンバーを刻印があります。

  • 創立 105 周年記念万年筆 「瑞青」
  • 80,000 円+消費税
  • 限定500本
  • 21 金、 24 金メッキ仕上げ、 大型
  • 中字、 太字
  • 積層カラーエボナイト
  • PMMA 樹脂/ブラック
  • 24 金メッキ仕上げ
  • φ17×161.5mm/39.0g
  • 特製桐箱、 オリジナルペンラップ、 クリーニングクロス、 サービスカートリッジインク<ブラック>2 本、 インク吸入器コンバーター (本体内蔵) 1 ヶ、 冊子、 万年筆使用説明書

パイロット 期待の大型新人とキャップレス

パイロットから今後定番万年筆となる、カスタム URUSHI 30号ペン先が発売されます。

ペン種は、FM・M・B。発売はざっくりと9月中旬で大きめのお店や有名店ではこのくらいに並ぶと思われます。この万年筆の特性上、たくさんは作れないので当店の入荷予定は9月末か10月初めに残念ながら当店の入荷は11月以降になりそうです。価格は88,000円。

カスタムURUSHIの初期生産数は、とても少なく本数が極めて少ないため初期ロットの入荷は難しいそうです。定番なので気長に待つ商品になりました。

また、パイロットから発売される限定品では、キャップレスが発売されます。

こちらの詳細はまだわからないけど、以前から発売されている「ジャスタス」(ペン先をソフトにできるし、ややハードにもできるちょっと変わったパイロットの万年筆)のネットブラックのような軸だろうと言われています。これについてももう少し経てばわかりそうなので、詳しくわかり次第書いてみようかと思います。

プラチナ万年筆については、今のところわかりませんので今度聞いてみます。

舶来の万年筆もいろいろと発売されるようなので、また今度まとめていきますよ!!

ちなみについに!ペントノートでもオンラインストアを始めました!!

作ろう作ろうと思ってやっと始めたオンライン。決済はまだまだダメだし、ストアの内容も薄いけど少しでもいいものにできるようにしていきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

pentonote access

文房具のお店 Pentonote

〒960-8252 福島県福島市御山字中川原84ー1

TEL : 024-573-1590

BACK TO TOP