はじめまして。福島県福島市にある文房具のお店Pentonoteです。Pentonoteは2012年8月にオープンした文房具店です。

少しでも多くの方にペンとノートのある暮らしを提案し、文房具にゆっくり親しんでもらえるように、このたびホームページ兼ブログを開設いたしました。最初にちょっとした自己紹介させていただきます。
Pentonoteをオープンするにあたって
まずはじめに私事ですが、福島県福島市県庁通り商店街に昭和元年創業の文具と画材の専門店「文化堂」というお店があります。私は文化堂で働いて2015年で18年になりました。文化堂はいわゆる町の文房具屋さんで毎日いろいろな方がお買い物に来られます。
入社したばかりの頃は膨大な数の文具や画材を覚えるのに精いっぱいで、紙の種類からボールペンの替え芯の種類まですべて覚えるのに10年くらいかかりました。
万年筆のことも始めは何もわからなかったのですが、いろいろな種類の万年筆を書いていくうちにすごく魅力的な筆記具だということに気がつきました。万年筆で書いていると不思議といつまでも、何でもいいから書いていたいという気持ちにさせられます。
万年筆を使い始めてから、お客様に試し書きをしてもらうさい、もっとゆっくりとした気持でじっくり座って書いて頂きたいと思うようになりました。
さらにもっとたくさんの方に万年筆や文具の楽しさを知ってもらうにはどうしたらいいか?文化堂に来るお客様は目的があり、お目当の品が先に決まっている方がほとんどで、商品をじっくり選んでもらうこともなかなかできませんでした。
2012年8月にPentonote開店
個人のお客様にもっと来ていただけるように文化堂とは違った趣で、『ペンとノートのある暮らし』をコンセプトに万年筆などの筆記具を中心にノートや便箋、カード、などペンとノートのある暮らしを彩るたくさんの文具や雑貨を置き、良いと思った商品たちをセレクトしてオープンしたのが「Pentonote(ペントノート)」です。
日々の忙しい毎日の中でペンとノートを持ってゆったりとした時間を過ごしたり、書く楽しさをすこしでも多くのかたに知ってもらいたいと思ってます。
定番の筆記具やノート、文具など揃っていますので、ちょっとよって見てください。

スタッフ一同ご来店お待ちしています!!