万年筆

本年もありがとうございました!2022年初売りについて
※2021年12月30・31日はお休みとなります。 2021年もPentonote(ペントノート)に来ていただきありがとうございました。おかげさまでコロナ渦でいろいろと大変でしたが無事に今年の営業も終えることができそうです。2022年もど

FERRIS WHEEL PRESS(フェリスホイールプレス)のオンラインストアで販売中!!
まるで香水みたいなインクFERRIS WHEEL PRESS(フェリスホイールプレス)のオンラインストアでの取り扱いをはじめました! お待たせいたしました!ペントノートオンラインストアにてカナダ発文具メーカー「FE

そらゆの色。万年筆 販売スケジュール
「そらゆの色。」万年筆の販売スケジュールを書いてみます。出来るだけわかりやすくまとめようと思っていますが、わかりにくいところがありましたら、突っ込んでいただけたら幸いです。 そらゆの色。万年筆 販売スケジュール ペントノート 店

Pelikan万年筆M400などとインク類の値上げについて(2016年11月1日から)
2016年11月1日からPelikan(ペリカン)のスーベレンM400やエーデルシュタインなど一部の商品で価格改定が実施されることになりました。改定幅は小さいものの、値上げとなります。 Pelikanの一部製品価格改定について 今回

2016年秋とか冬でこれから出る万年筆(舶来筆記具)について
昨日に続き、今日は2016年これから登場する、舶来万年筆について書いていきます。 2016年秋冬のに発売される予定の筆記具について 本当は正確な日付を書きたいところなのですが、輸入筆記具という都合と、出荷日が地域によってそこそここと

2016年万年筆で秋とか冬に発売する予定の国内版。
主な国内メーカーの秋の万年筆 2016年の後半は万年筆の新作が登場します。まずはじめにセーラー万年筆が105周年を迎え、105周年記念の万年筆が登場します。また、パイロットからは、パイロット(NAMIKIブランドを除く)の中で