昨日に続き、今日は2016年これから登場する、舶来万年筆について書いていきます。

2016年秋冬のに発売される予定の筆記具について
本当は正確な日付を書きたいところなのですが、輸入筆記具という都合と、出荷日が地域によってそこそこことなるので、だいたいということにしてあります。なのでとりあえず、簡単にめぼしいところを書いてみました。
- 2016年9月 デルタ レ・スタジオーニ・コレクション第3弾エスターテ (万年筆・ボールペン 限定150本)
- 2016年9月 パーカー IM 新色 いろいろ(万年筆・ボールペン)
- 2016年10月 ペリカン M400(万年筆)・K400(ボールペン)・R400(ローラボール) 茶縞
- 2016年9月 ペリカン クラシック 205 マーブルブルー (万年筆・ボールペン)
- 2016年9月 アウロラ イプシロン・サテン・ローズゴールド (万年筆・ボールペン)
- 2016年11月 アウロラ 88 サテンブラック (万年筆・ボールペン)
- 2016年11月 アウロラ 限定品 88をベースにしたモデル「シガロ」。限定480本。
国内で圧倒的な人気のペリカンから
これから登場する筆記具で、おそらく一番注目されているのはPelikan社(ペリカン)のスーベレン400 トータスシェルブラウンではないかなと思っています。こちらは、万年筆(M400 38000円)とボールペン(K400 18000円)・ローラボール(R400 28000円)の三つ筆記具で発売されます。
以前この茶縞はM800というサイズで発売されていましたが、今回はM400というサイズで発売されます。M400ということで価格はやや控えめ。発売時期10月頃を予定しています。
茶縞は国内での人気は根強く、国内販売数3000本という割と強気の本数ですが、品切れになる可能性があるので、狙っているペン先のものがありましたら、お近くの販売店など予約しておいてもいいかもしれません。
すでにペリカン社のサイトのトップは茶縞 になっています。ので、画像などはそちらから確認してください。
当店ペントノートでも入荷予定があるものの、そして強気な発注をかけたものの何本入るかはわかりません。ご予約があればもちろんさせていただきます。
また、新製品として「クラシック 205 マーブルブルー」も発売されます。こちらは通常品として追加されるようです。
常に魅力的なイタリアのアウロラ
アウロラはすでに、「Sole (ソーレ) 88」というオレンジ色の魅力的な限定万年筆が発売されました。こちらは888本限定で価格は98,000円(税別)。当店でも在庫はありますが、現在予約されているものだけとなっています。
これからのアウロラは、88をベースにしたものを中心に展開していくようです。アウロラの代表作「88(オタントット)」は、持ったとき、書いたときのバランスがすごく好きです。
この88に定番色としてNew カラー「88 サテンブラック」が誕生します。こちらは、万年筆(70,000円)とボールペン(35,000円)があります。軸はマットな印象で光沢を抑えめで、ペン先を始め金属パーツはローズゴールドを使用しています。
ボールペンも控えめながら高級感を持ち合わせとても上品です。これからのギフトにおすすめしたい一本になりそうです。海外では、すでにでいているようで、インスタグラムなどで上がっているようです。
また、限定品ではシガー(イタリア語で葉巻)意味した、88をベースにしたモデル「シガロ」が登場します。シガロは限定480本で価格は12,8000円(税別)となっています。
こちらもすべて注文を受け付けています。
詳しくはアウロラ社のウェブサイトからよろしくお願いいたします。
文章を練習中のため長くなりましたが、まとめとかです。
簡単に言えば、ペリカンとアウロラから出るのが今のところおすすめかなと思っています。他にもこのメーカーはどうなの!?とかありましたご連絡いただければ、わかる範囲でお知らせいたしますし、お調べいたしますよ!!